産業用ドローンによる外壁検査|愛知県小牧市でドローンによる外壁検査を行うナック

DRONE 産業用ドローンによる外壁検査

  • TOP
  • 産業用ドローンによる外壁検査

産業用ドローンを活用して
安全かつ分かりやすいデータを

ドローンを使うと臨場感あふれる美しい空撮映像が撮れますが、ドローンの技術はそれだけにとどまらず、産業用ドローンとして多くの事業分野で活躍しています。愛知県小牧市にある施工店「ナック」でも、産業用ドローンを活用した外壁検査を行っています。安全かつ分かりやすいデータを得られる産業用ドローンについて解説していきます。

ドローンによる空撮も対応可能です

ドローンによる外壁検査とは

ドローンによる外壁検査とは

これまで建物の外壁を検査するためには、足場を設置して人が直接壁を検査するしかありませんでした。検査方法は、専門の器具を使って外壁をたたき、その響く音で状態を判断する「打診調査」と、赤外線カメラで外壁を撮影し、画像解析の結果をもとに判断する「赤外線調査」があります。

どちらも地上から検査するもので、壁の状態や天候によって調査できないこともあります。したがって、状況によって2つの検査方法を併用して行っていたのです。

ドローン×赤外線カメラ

ドローン×赤外線カメラ

ドローンに赤外線カメラを搭載し、外壁をくまなく撮影することで、高層部も安全かつ分かりやすく点検できます。ドローンは水平に飛行できるので、建物の高さに関わらず、全面を水平に撮影できます。作業員が足場を設置して検査するよりも、はるかに効率的です。時間だけでなく、費用も抑えられるというメリットもあります。ドローンで撮影した動画や静止画は、点検記録に保存できるため、記録しておくことで、今後の検査時の参考にも使えます。

赤外線調査の原理とは

赤外線調査の原理とは

赤外線とは、物が熱を発するときに放出される波長です。人の目には見えませんが、赤外線カメラを使うことで可視化できるのです。一般的に、温度が高い部分が赤く、低い部分が青く見えます。

壁のタイルなどが浮いている場合、壁とタイルの間に空間ができ、そこに熱がこもるため、他の部分よりも熱くなります。したがって、人の目では気づきにくい「浮き」が壁に発生している場合、赤外線カメラを通すと、その部分だけ赤く見えるのです。

赤外線建物診断技能士

当社では赤外線建物診断技能士の
資格を取得しています

建築物の基礎知識はもちろん、診断方法や長期修繕計画などに関する試験に合格した「赤外線建物診断技能士」という資格があります。当社ではその資格保有者がドローンによる外壁検査を行っています。専門的な知識を持っているので、安心してご依頼いただけます。

PICK UP

ドローンによる
外壁検査のメリット

ドローンを使った外壁検査には、どのようなメリットがあるのかを解説していきます。

データに基づいて見積りを出すことができる

データに基づいて見積りを出すことができる

当社ではお客様のニーズをしっかりとヒアリングさせていただいた後、ドローンでの外壁調査を行います。
ドローンでの外壁調査では、最初の段階から詳しいデータがとれ、そのデータに基づいた見積りが出すことが可能です。ご発注いただいた後は分析を行い、お客様にとって一番ベストな提案をさせていただきます。

点検記録を保存できる

点検記録を保存できる

ドローンで撮影した動画や静止画を点検記録とともに保存しておくことで、その後に外壁に問題が発生した際、過去をさかのぼって外壁の状態を把握することが可能です。打診検査では点検記録は確認できますが、外壁の状態は確認できません。

点検費用が抑えられる

点検費用が抑えられる

ドローンでの撮影なら、人件費が抑えられます。また、足場を組む必要もないので、そこでも大幅なコストカットが期待できるのです。現在、ドローンに搭載できるカメラも多様化しています。赤外線カメラはもちろん、光学カメラも搭載可能なので、必要に応じた点検記録の取得が可能です。

短時間で点検可能

短時間で点検可能

ドローンの一番の特徴といえば、空中からどの角度からでも撮影できることです。従来であれば全面に足場を組み、必要に応じてゴンドラやクレーンを導入する必要がありましたが、ドローン検査であれば広範囲を短時間で撮影できます。

安全に外壁点検ができる

安全に外壁点検ができる

従来であれば作業員が高所作業をする必要があり、いくら安全対策をしているとはいえ、事故の危険性がありました。現在の点検用ドローンには、衝突防止センサーがついていたり、自動操縦が可能だったりするため、操縦ミスもほとんどありません。

ドローンを使っても建築に関わることなら当社にお任せください

ドローンを使っても建築に
関わることなら当社にお任せください

当社はもともと左官工事を中心とした事業を行っており、その他にもエクステリア、リフォームなど様々な建築に関することを中心に仕事を行って参りました。産業用ドローンもその建築事業の延長でなにか役に立つことはないかと考え、自分たちの専門知識が活かせることとして建築×ドローンという事業をスタートさせております。
建物の事に関しては知識は豊富などで細かいことでもご相談ください。

PICK UP

ドローンでよく点検・
調査を行う場所

ビル マンション ご自宅(戸建て)

ドローンでよく点検・調査を行う場所

ドローンでよく点検・調査を行う場所

ドローンでよく点検・調査を行う場所

ゴルフ場 鉄橋 工場

ドローンでよく点検・調査を行う場所

ドローンでよく点検・調査を行う場所

ドローンでよく点検・調査を行う場所

  • ビル

    ドローンでよく点検・調査を行う場所

  • マンション

    ドローンでよく点検・調査を行う場所

  • ご自宅(戸建て)

    ドローンでよく点検・調査を行う場所

  • ゴルフ場

    ドローンでよく点検・調査を行う場所

  • 鉄橋

    ドローンでよく点検・調査を行う場所

  • 工場

    ドローンでよく点検・調査を行う場所

※場所によっては飛行できない可能性があります

従来の調査との比較

※表は左右にスクロールして確認することができます。

項目 ドローン×赤外線外壁調査 従来の調査方法(打診法)
コスト
足場設置費や人件費の削減が可能
×
とくに高層建造物の場合は
足場や人件費が高額になる
診断品質
カメラの性能と診断する
解析者の技量に左右される

検査者の経験と感覚に左右される
診断期間
短時間で検査可能
×
足場設置などにも期間を要する
気象条件
雨天や曇天では不可

雨天や曇天でも不可ではない
外壁への影響
非接触での検査が可能

接触するため検査中に状況が
悪化する可能性がある
居住者への配慮
騒音は小さいが
プライバシーへの配慮が必要
×
足場設置を含め、検査中も騒音や振動が
発生する

安全性と信頼性の
高いドローンについて

安全性と信頼性の高いドローンについて

ナックでは、MATRICE 30というドローンを使用しています。このMATRICE 30は、業務用ドローンとしての堅牢性を重視した、安全性の高いドローンです。産業用ドローンとしては定番のメーカーであり、駆動時間や環境適用性にも優れています。安全性と信頼性の高いメーカーであることから、多くの企業などで活躍しているドローンです。

よくあるご質問

赤外線カメラよりと打診では
どちらが検査の質が高い?

国土交通省では、赤外線調査に相応しい環境条件・撮影条件下では打診と比較しても変わらないという実験結果が出ました。また、ドローンに赤外線カメラを装着し撮影する事で、その現場(高さ)まで行かなくとも、写真で劣化状況を判定する事ができるので安全に確認することができます。

調査・点検後の修繕も可能?

修繕もお任せください。建築に関する事業を幅広く行ってきた当社だからこその目線で、修繕案をご提案させていただきます。

金額はどれくらいかかりますか?

従来の方法と比較し、1/2になる場合がございますので詳しくはお問合せ下さい。

どれくらい前から撮影の
予約をすればいいですか?

スケジュールが空いていれば、お急ぎの場合でも対応可能ですので、一度、ご相談ください。ただし、空港周辺等など航空法の許可申請が追加で必要な条件等の場合はお時間を頂きます。

直接、打ち合わせをして
相談してからご提案を頂けますか?

お打ち合わせの前に飛行場所や飛行内容を確認できる資料をご準備いただけるとスムーズにお打ち合わせが進められます。

ドローンによる空撮も対応可能です

ドローンによる空撮も
対応可能です

産業用ドローンの活用方法は多岐にわたっています。建物の外壁検査はもちろん、空撮ができるという特徴を活かして、ゴルフ場のネット検査などのご依頼も過去にはありました。ドローンの性能を最大限に発揮し、人が実際に検査するには、費用や期間がかかってしまう場所にうまく活用することで、データを安価で取得できます。

PICK UP

ナックが行う産業用ドローンの特徴

ナックだからできる産業用ドローンの強みをご紹介しております。建築士ならではの目線やコストに対する考えについてもご案内しておりますので、ぜひご覧ください。

ナックが行う産業用ドローンの特徴はこちら

PAGE TOP